より専門的な知識を身につけたいなら

より専門的な知識を身につけたいなら

消化器内科でスキルアップを目指すのであれば、「消化器内視鏡技師」の資格を取得しましょう。消化器内科の医師にアンケートを取ったところ、消化器内科で働く看護師みんなに持ってもらいたい資格だという回答が多くありました。

消化器内視鏡技師とは

消化器内視鏡技師は、医師の監督・指導のもと、内視鏡を使って消化器内視鏡の処置を行うことができる資格です。近年、胃カメラなどの消化器内視鏡検査が盛んになっており、内視鏡を扱うスタッフにはより専門的な知識と技術が求められています。そのため、日本消化器内視鏡学会が認定する、消化器内視鏡処置に関する専門的な知識・技能を有している人に与えられる「消化器内視鏡技師」を取得する人が増えています。

なぜ重宝されているのか

内視鏡室で長年働いている看護師は、他の部署で働く看護師よりも評価されやすく、資格を所持していると転職の際に有利になる傾向があります。これは、内視鏡室の業務には、胃カメラや大腸カメラなどの専門機器を使った検査や、ポリープや早期がんの切除など、一般看護師よりも特殊な業務が多く、看護師としてより多くの経験を積むことができるからです。
それに結婚や出産などでブランクがあっても、消化器内視鏡技師の資格を取得していれば、復帰する時に歓迎されやすいというメリットもあります。

受験資格を満たさなければならない

消化器内視鏡技師を取得したいなら、日本消化器内視鏡学会専門医が従事する内視鏡室での実務経験が2年以上必要です。その条件を満たさなければ受験することすらできませんが、逆に考えれば、内視鏡室での長い実務経験がある証にもなります。無資格の人に比べて信頼性も大きく向上するでしょう。
近年は、消化器系がんの早期発見・治療に役立つ内視鏡設備を設置する個人クリニックも増えています。そのため、消化器内視鏡技師を取得している看護師の需要は今後ますます高まっていくことでしょう。

取得の流れ

消化器内視鏡技師を取得するには以下の要件を満たさなければなりません。
まずは、看護師や放射線臨床技師など、日本消化器内視鏡学会が定める医療関連の国家資格を保有していることです。そして、過去5年以内に日本消化器内視鏡学会が認定した専門医が従事している施設で、内視鏡に従事した勤務年数が2年以上あることです。また、申請時点で日本消化器内視鏡学会支部長が承認した消化器内視鏡技師会や技師会の各支部が主催している「機器取扱い講習会基礎編」に1回以上出席している、日本消化器内視鏡技師会や技師会の各支部が主催した医学講習会に参加、もしくは勤務先の日本消化器内視鏡学会認定専門医から医学講義を20時間以上受講している、上部消化管や下部消化管、胆・膵について、申請者本人の消化器内視鏡介助症例数の合計が年間100件以上あり、日本消化器内視鏡技師会が認定した専門医より証明及び推薦が得られること、などの条件も満たす必要があります。
認定試験の概要や各種イベントの詳細な情報などは公式サイトを通じて発信していますので、そちらもチェックしておきましょう。